引き続き今日も、ダブルスタンプで柴石温泉とここ、血の池地獄の足湯にやってきました!
おお〜赤い。血の池地獄はこの赤さが血に見えることから、そう名づけられたのですね。
ちなみにこの色は酸化鉄で泥が赤く染まっているためだそうです。湧き出るお湯自体は透明ですが、それと共に湧き出る熱泥が赤いため池全体が赤く見えるのですって。

そして足湯。申し訳程度に端っこにありました(笑)が、ポカポカ〜〜!

スタンプ、鬼の足のモチーフかな?ポンとな♪

…あっさり終了…しませんよ。丁度お昼どきですし、丁度カフェがあるので。温泉よりただの食レポになってしまいそうです。

地獄蒸しと豚の角煮丼。定食もあったんですけど、両方食べたいお年頃でして♪

一緒に来てた友人は、地獄の極樂カレー。地獄なのか極楽なのか。どっちや。美味しいことだけしかわからん!

ということで、温泉が主役なのかカフェ飯が主役なのか…?でしたが、高い&不味い、という温泉地あるあるをひっくり返す美味しさでした!普通に食事だけでも来たい、オシャレで美味しいカフェでしたよ。地獄蒸しプリンがあったのですが、お腹いっぱいで食べれなかったことが悔やまれます…。また来る。
施設情報
| ホームページ | http://www.chinoike.com/ |
|---|---|
| 電話番号 | 0120-459-554 |
| 住所 |
〒874-0016 大分県別府市野田778 |
| 駐車場 | あり(150台) |
| 利用時間 | 8:00 ~ 17:00 |
| 定休日 | なし |
| 入浴料 | 400円(施設入場料) |
| 泉質 | 含鉄泉 |
※ 情報はブログ掲載当時のものです。
Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/








