月別アーカイブ: 2017年4月

ゲーム

[三十六湯目] おやこ温泉道 鉄輪温泉「かんぽの宿 別府」

昨日の1湯、竹と椿のお宿 花べっぷさんに続きまして、今日の1湯は鉄輪温泉「かんぽの宿 別府」さんです。

かんぽの宿といえば日本郵政株式会社が運営していて全国にあるので、よく耳にしますね。ロビーは広くとてもきれいでした!端午の節句の飾りもしてあり、会社などの会議から家族連れまで幅広いお客さまに利用されてる様子です。
ロビー
端午の節句

昭和を感じるゲームコーナーがあったので思わずシャッターを切りました(笑)ほかにも卓球やカラオケもあるみたいで、全体的に昭和〜という雰囲気。
ゲーム
ゲーム

お風呂にはベビーベッドとおむつ用ゴミ箱があり、またお風呂にも小さな子がチラホラ。平日だけど、思った以上に賑わってましたよ。ギャン泣きしてた息子氏と友人の娘ちゃん、2人ともギャン泣きしだしてどうしようかと思ったらほかのお客さまがかわるがわる抱っこしてあやしてくれました…。温泉地、心も体もポカポカやで。
ベビーベッド
おむつ用ゴミ箱

かんぽの宿 別府では、内湯、露天風呂、超音波風呂と、3種類のお風呂が楽しめます♪ 内湯と露天風呂は天然温泉です。内湯は少しあつめ(それでも別府の他の温泉に比べるとぬるめか、適温くらいです)、露天風呂は外気によって温度が下がりますと書いてありましたが、確かに内湯に比べぬるめでした。

温泉の適応症等、おいておきますね!(クリックで拡大できます)
温泉の適応症

スタンプもポンとな♪ 帽子が郵便番号の桁数になってるんですね。かわいい。
スタンプ

その他、設備・アメニティ等

子どもや赤ちゃんと一緒の際にあると嬉しい情報

ベビーベッド あり(1台)
ベビーバス貸し出し なし
脱衣所の暖房 あり(クーラー)
お湯の温度 43度
アメニティ シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/洗顔

施設情報

ホームページ https://www.kanponoyado.japanpost.jp/beppu/
住所 〒874-0844
大分県別府市鶴見457
電話番号 0977-66-1271
駐車場 あり(70台)
利用時間 11:00〜15:00/18:00~20:00
定休日 なし
入浴料 350円
泉質 単純温泉
浴用の適応症 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え性/病後回復期/疲労回復/健康増進

※ 情報は「かんぽの宿 別府」さんが最新となりますのでお立ち寄りの際はホームページかお電話での確認が確実です。
※ 撮影には全て許可をいただいて掲載しております。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

竹と椿のお宿 花べっぷ

[三十五湯目] おやこ温泉道 別府温泉「竹と椿のお宿 花べっぷ」

昨日の1湯、亀陽泉(きようせん)に続きまして、今日の1湯は別府温泉「竹と椿のお宿 花べっぷ」さんです。

駅から徒歩6分ほど歩くと、とても可愛らしいのれんがかかっているのが「竹と椿のお宿 花べっぷ」さん。ロゴは椿のモチーフで、赤い色がとっても可愛いです。女の子の「好き」がぎゅっとつまった感じとでも言いましょうか…。
竹と椿のお宿 花べっぷ
入り口

お茶の間というのがあり、聞いたところ宿泊のお客様でなく立ち寄り湯でも利用してよいとのこと。なんていうかドラマとか漫画のお見合いシーンに出てくるような中庭が、ガラス越しに楽しめます。
お茶の間

桃太郎(男湯)と乙姫(女湯)ですって、細部まで可愛い。そして「竹と椿のお宿」ってことであらゆるところに竹細工が見れます。インテリアも素敵。
桃太郎(男湯)
乙姫(女湯)

ベビーベッドはしっかり防水シートがしいてあり、おむつ用のゴミ箱もありました。子連れにはとても嬉しい配慮です!
ベビーベッド
おむつのゴミ箱

女性に必要なアメニティは、すべて揃ってたので、タオル(210円)購入してしまえば手ぶらで来れますね!
アメニティ

温泉は内湯が2つと、露天風呂、ミストサウナもありましたよ。白濁色のミルキーなお風呂は、お肌つるつるに…!
ミルキー

露天風呂

スタンプもぽんとな♪
スタンプ

家族風呂は、立ち寄り湯の場合は3日くらい前に電話くださいとのことでしたので、ご家族+ベビー・子連れの方とかは電話してみると良いかもですね!宿泊も素泊まり1人あたり1万円前後とリーズナブル、エステとかもあったし、とにかく、女性はテンション上がること間違いなしです♪

その他、設備・アメニティ等

子どもや赤ちゃんと一緒の際にあると嬉しい情報

ベビーベッド あり(1台)
ベビーバス貸し出し △ (家族風呂利用時に貸してくださるそうです)
脱衣所の暖房 あり(クーラー)
お湯の温度 42度(適温)
アメニティ シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/オイルクレンジング/洗顔/ティッシュ/綿棒/化粧水/乳液

施設情報

ホームページ http://www.hanabeppu.jp/
住所 〒874-0908
大分県別府市上田の湯町16-50
電話番号 0977-22-0049
駐車場 あり(15台)
利用時間 13:00 〜 15:00
定休日 不定期(要電話)
入浴料 500円

家族湯(50分)
2,160円
※ 3日ほど前に要予約

泉質 ナトリウム炭酸水素塩泉

※ 情報は「竹と椿のお宿 花べっぷ」さんが最新となりますのでお立ち寄りの際はホームページかお電話での確認が確実です。
※ 撮影には全て許可をいただいて掲載しております。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

亀陽泉(きようせん)

[三十四湯目] おやこ温泉道 亀川温泉「亀陽泉」

昨日の1湯、ひょうたん温泉に続きまして、今日の1湯は亀川温泉「亀陽泉(きようせん)」さんです。

亀陽泉(きようせん)に来ましたよ。平成28年7月にリニューアルオープンしたばかりというのもあり、多目的トイレや、車イスご利用の方も入浴しやすいバリアフリー対応もされています。ところどころ亀のモチーフがあり可愛い温泉でした!
亀陽泉(きようせん)

ベビーベッドも完備されていて、「あつ湯」と「ぬる湯」が設けられており、好みに合わせて入浴できるので、赤ちゃん連れでも大丈夫♪(まわりの人に加水してよいかたずましょうね)
ベビーベッド

ということでスタンプをポン♪
スタンプ

その他、設備・アメニティ等

子どもや赤ちゃんと一緒の際にあると嬉しい情報

ベビーベッド あり
ベビーバス貸し出し ×
脱衣所の暖房 あり(クーラー)
お湯の温度 ぬる湯 44度(加水により調整が可能)
あつ湯 45〜46度
アメニティ なし
その他 洗面器 無料
タオル 160円
石鹸(小) 50円
石鹸(大) 100円
ボディーソープ 50円
シャンプー 50円
リンス 50円
カミソリ 50円
ドライヤー(3分) 30円
コインロッカー 100円

施設情報

ホームページ https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/kiyosen.html
住所 〒874-0021
別府市亀川中央町10番26号
電話番号 0977-66-2666
駐車場 あり(10台)
利用時間 6:30 ~ 22:30
定休日 第1水曜日(祝日の場合翌日)
入浴料 大人(中学生以上) 210円
小人 100円(小学生未満は無料)
回数券 10回 970円
市民入浴券 30回 1,940円
泉質 単純温泉
適応症 筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ/変形性関節症/腰痛症/神経痛/五十肩/打撲/捻挫など慢性期)/運動麻痺における筋肉のこわばり/冷え性/抹消循環障害/胃腸機能の低下(胃がもたれる/腸にガスがたまるなど)/軽症高血圧/耐糖能異常(糖尿病)/軽い高コレステロール血症/軽い喘息又は肺気腫/痔の痛み/ストレスによる諸症状(睡眠障害/うつ状態など)/病後回復期/疲労回復/健康増進

※ 情報はブログ掲載当時のものです。
※ 市営温泉は撮影禁止です。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

砂風呂

[三十三湯目] おやこ温泉道 鉄輪温泉「ひょうたん温泉」

昨日の1湯、鬼石の湯坊主地獄 足湯に続きまして、今日の1湯は鉄輪温泉「ひょうたん温泉」さんです。

ひょうたん温泉と言えば別府で知らない人はいないくらいランドマーク的な温泉。とにかく温泉の種類も多く別府で楽しめる食べものもあり、1日中楽しめるのもあり、休日はもちろん、平日でも多くの観光客がいます。
ひょうたん温泉

「ひょうたん温泉」でも1番人気の砂湯はデトックス効果抜群、時間制限がなく、自分で砂をかけるタイプなので、出たり入ったりしながら、ゆっくり堪能することができます。入り口は男女にわかれてますが、中に入ると一緒になってるので家族でもカップルでも楽しめますよ。
砂風呂

中庭みたいなところがあり、天気の良い日は湯上がりに空を眺めながら休憩ができます。温泉たまごもあるよ。
中庭
温泉卵

さらに食堂エリアもあり、地獄蒸しせいろ、地獄蒸し定食、豊後名物定食、地獄豆腐丼、かぼすうどん、温泉入り湯楽ソフトなど、「別府のおいしい」がこちらで堪能できます。ほんと1日でぎゅっと別府を楽しめますね。
食堂入口

館内はどこも掃除が行き届いており清潔で、おむつ交換台もあるのでベビー・子連れにも優しい。
ベビーベッド

ほかにもひょうたん型の温泉や瀧湯、岩風呂、ひのき風呂、むし湯、歩行湯、露天風呂、水風呂がたのしめます。女湯では露天風呂に滝のように豪快に流れる源泉も楽しめますよ。
ひょうたん温泉
瀧湯

てことで今日もスタンプをぽん♪
スタンプ

その他、設備・アメニティ等

子どもや赤ちゃんと一緒の際にあると嬉しい情報

ベビーベッド あり(2台)
ベビーバス貸し出し ×
脱衣所の暖房 あり(クーラー)
お湯の温度 42度〜44度(浴槽による)
アメニティ リンスインシャンプー/ボディーソープ/ドライヤー

施設情報

ホームページ http://www.sakurayu.net/
住所 〒874-0042
大分県別府市鉄輪159−2
電話番号 0977-66-0527
駐車場 あり(80台)
利用時間 9:00〜深夜1:00
定休日 なし
入浴料 750円(18:00〜560円)

家族湯
2,150円(60分3名迄)1名追加につき+500円

泉質 塩化物泉

※ 情報は「ひょうたん温泉」さんが最新となりますのでお立ち寄りの際はホームページかお電話での確認が確実です。
※ 写真は浴場内、撮影禁止です。掲載された写真は無料配布されたものを掲載しております。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

坊主地獄

[三十二湯目] おやこ温泉道 鉄輪温泉「坊主地獄 足湯」

引き続き今日も、ダブルスタンプで「別府八湯 鉄輪温泉 鬼石の湯」とここ、坊主地獄の足湯にやってきました!

海地獄血の池地獄はなんとなく想像ついてたんですが、坊主地獄って何だろ〜って思ってました。泥湯がガスを吹き上げる際に、まるでお坊さんの頭のように見えることからそう名づけられたのだそうですよ。なるほどな?すごいボコボコいってる。
坊主地獄

お、これは血の池地獄と同じ成分かな?赤い小川が。

鬼のベッドもあったよ!
鬼のベッド

そして足湯もしっかり浸かってきました〜〜!
坊主地獄の足湯
坊主地獄の足湯

施設情報

ホームページ http://www.beppu-jigoku.com/bouzu/
電話番号 0977-66-1581
住所 〒874-0842
大分県別府市小倉6
駐車場 あり(40台)
利用時間 8:00 ~ 17:00
定休日 なし
入浴料 400円(施設入場料)
泉質 塩化物泉

※ 情報はブログ掲載当時のものです。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

鬼石の湯 入り口

[三十一湯目] おやこ温泉道 鉄輪温泉「鬼石の湯」

昨日の1湯、柴石温泉血の池地獄 足湯に続きまして、今日の1湯は別府八湯 「鬼石の湯」と「坊主地獄」のダブルスタンプです!

ただ、鬼石の湯は撮影許可がおりませんでしたので、外観だけお楽しみください><!笑
ちなみに鬼石の湯は海地獄 足湯・坊主地獄 足湯に隣接しており、どっちともついで周りできちゃいます!

坊主地獄とは入り口もほぼ一緒。
鬼石の湯 入り口

この日は桜が三分咲きくらいで綺麗でした〜!
鬼石の湯 アプローチ

外観はこんな感じで、全体的にとても綺麗な温泉でした。地元の人が行く温泉ってよりは、ある程度観光客向けになってます。また、ベビーベッドというよりは授乳室とおむつ替えスペースがあり、授乳室にはなんとポットのお湯も使えるという、ベビー連れには神対応でしたよ。
鬼石の湯 外観

温度も40度〜42度、露天風呂だけでなく展望風呂もあり、楽しめました♪
入湯料は620円ですが、ホームページにあるクーポン券提示で500円に。スマホの画面を見せてもOKでした〜!

てことで、スタンプもポンとな♪
スタンプ

その他、設備・アメニティ等

子どもや赤ちゃんと一緒の際にあると嬉しい情報

ベビーベッド
ベビーバス貸し出し ×
脱衣所の暖房
お湯の温度 40度〜42度
アメニティ ドライヤー/ミルク用のお湯

施設情報

ホームページ http://oniishi.com/
電話番号 0977-27-6656
住所 〒874-0000
大分県別府市鉄輪559−1
駐車場 あり(40台)
利用時間 10:00 〜 22:00(受付21:30)
定休日 第1火曜
入浴料 大人 620円(クーポン提示で500円)
小学生 300円
幼児 200円

家族風呂 2,000円 (60分4名様迄)
回数券 (12枚綴り) 4,500円

泉質 ナトリウム‐塩化物泉
浴用の適応症 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/ 冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進/きりきず/やけど/慢性皮膚病/虚弱児童/慢性婦人病

※ 情報はブログ掲載当時のものです。
※ 市営は撮影禁止です。掲載の写真は提供いただいたものを使用しています。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

血の池地獄

[三十湯目] おやこ温泉道 柴石温泉「血の池地獄 足湯」

引き続き今日も、ダブルスタンプで柴石温泉とここ、血の池地獄の足湯にやってきました!

おお〜赤い。血の池地獄はこの赤さが血に見えることから、そう名づけられたのですね。
ちなみにこの色は酸化鉄で泥が赤く染まっているためだそうです。湧き出るお湯自体は透明ですが、それと共に湧き出る熱泥が赤いため池全体が赤く見えるのですって。
血の池地獄

そして足湯。申し訳程度に端っこにありました(笑)が、ポカポカ〜〜!
足湯

スタンプ、鬼の足のモチーフかな?ポンとな♪
スタンプ

…あっさり終了…しませんよ。丁度お昼どきですし、丁度カフェがあるので。温泉よりただの食レポになってしまいそうです。
メニュー

地獄蒸しと豚の角煮丼。定食もあったんですけど、両方食べたいお年頃でして♪
地獄蒸しと豚の角煮丼

一緒に来てた友人は、地獄の極樂カレー。地獄なのか極楽なのか。どっちや。美味しいことだけしかわからん!
地獄の極樂カレー

ということで、温泉が主役なのかカフェ飯が主役なのか…?でしたが、高い&不味い、という温泉地あるあるをひっくり返す美味しさでした!普通に食事だけでも来たい、オシャレで美味しいカフェでしたよ。地獄蒸しプリンがあったのですが、お腹いっぱいで食べれなかったことが悔やまれます…。また来る。

施設情報

ホームページ http://www.chinoike.com/
電話番号 0120-459-554
住所 〒874-0016
大分県別府市野田778
駐車場 あり(150台)
利用時間 8:00 ~ 17:00
定休日 なし
入浴料 400円(施設入場料)
泉質 含鉄泉

※ 情報はブログ掲載当時のものです。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

柴石温泉

[二十九湯目] おやこ温泉道 「柴石温泉」

昨日の1湯、地獄原温泉海地獄 足湯に続きまして、今日の1湯は別府八湯 「柴石温泉」と「血の池地獄の足湯」のダブルスタンプです!

柴石温泉は、療養効果のたかい温泉地として「国民保養温泉地」「国民保健温泉地」として指定されているのだとか。平成9年にリニューアルオープンし、温度の違う普通湯と熱湯の2つの温泉や、露天風呂、蒸し湯の3つの湯が楽しめます。ベビーベッドもあるので、子連れ&家族連れに優しい温泉ですね!

柴石温泉
▲ 外観との景色。自然の中でゆったり♪

打たせ湯
▲ 周辺の景色。以前はここに打たせ湯があったんだとか。随分オープンだなあ(笑)

ベビーベッド
▲ ベビーベッド

露天風呂
▲ 露天風呂も広々〜!

家族湯
▲ 家族湯は1,620円(1時間4人まで)とリーズナブル!

休憩スペースもあります
▲ 休憩スペースもあります

温泉分析表
▲ 温泉分析表もおいておきますね(クリックで拡大できます)

スタンプ
▲ スタンプもぽんとな♪

その他、設備・アメニティ等

子どもや赤ちゃんと一緒の際にあると嬉しい情報

ベビーベッド
ベビーバス貸し出し ×
脱衣所の暖房 ? (室内で比較的暖かかったです)
お湯の温度 普通湯
42度

あつ湯
44度

アメニティ なし
その他 洗面器 無料
タオル 160円
石鹸(小) 50円
石鹸(大) 100円
ボディソープ 50円
シャンプー 50円
リンス 50円
カミソリ 50円
ドライヤー(3分) 30円
コインロッカー 100円

施設情報

ホームページ http://www.sakurayu.net/
電話番号 0977-67-4100
住所 〒 874-0016
大分県別府市野田4組-1
駐車場 あり(35台)
利用時間 普通湯
7:00 ~ 20:00

家族湯
9:00 ~ 20:00 (最終受付19:00)

定休日 第2水曜日(祝日の場合は翌日)
入浴料 大人210円
子供100円
家族湯1,620円(1時間4人まで)
泉質 内湯・露天風呂・家族湯
単純温泉

蒸し湯
ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉

浴用の適応症 【内湯・露天風呂・家族湯】
神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進

【蒸し湯】
きりきず/やけど/慢性皮膚病/虚弱児童/慢性婦人病/動脈硬化症/神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進

※ 情報はブログ掲載当時のものです。
※ 市営は撮影禁止です。掲載の写真は提供いただいたものを使用しています。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

海地獄

[二十八湯目] おやこ温泉道 鉄輪温泉「海地獄 足湯」

今日は地獄原温泉で温まってからの、海地獄で足湯につかり、お昼を食べて〜という、ダブルスタンプ&ダブル地獄コースにしてみました!

別府の観光といえば地獄めぐり、ですね!大分に住んでいながら、地獄めぐりをしたことがなかったのもあり、せっかくなのでおやこ温泉道で行ってみることにしてみましたよ。

海地獄は今から約1300年前、鶴見岳の爆発によりできた熱湯の池だそうです。この池が海に見えることから、海地獄と名付けられたのだとか。右の竿の部分で、温泉卵をつくっていて、売店で購入し食べることができます!
海地獄
海地獄

入り口から海地獄までのアプローチで、初夏には蓮の花が咲くそうです。ちなみにこの蓮、小さな子どもが乗れるくらいのサイズだとか…。この日はまだ春先だったので、蓮はなかったですが桜が綺麗でしたよ。次は初夏狙ってこよーっと!
蓮
蓮

こっちはおまけなのかしら?順路をたどると赤いのもありました。血の池地獄もこんな感じかなー?

ってことで足湯!地獄の源泉は摂氏98度(!)なのですが、ゆっくりゆっくり冷まして適温にしているのだそうですよ。暖かくて、足だけでなく体もポカポカしてきます!息子氏もほわわ〜〜っときもちええ顔♪
海地獄 足湯

スタンプは売店で押してもらえます!ポンとな♪
スタンプ

さーてこれで任務完了…と思ったら、罠が。
ホームページにも「足湯、温泉たまご、地獄蒸し焼きプリンなど、別府ならではの大自然の恵みを海地獄で体験ください」と書いてあるので、足湯がメインではありますが、せっかくですし。これは食べなきゃ。ビールのみたいがぐっと我慢。授乳中だし、ってか運転手だし。
売店

地獄蒸し、すごい湯気でした!
地獄蒸し

海地獄で茹でた温泉卵(1こ100円)、半熟とろとろで美味しい!ビールのみたい。
温泉卵、半熟

地獄蒸ししゅうまいセット(500円)と小籠包(500円)、地鶏の岩塩焼き(350円)も。ビールのみたい。
地獄蒸ししゅうまいセットと小籠包

デザートには地獄蒸し焼きプリン!(300円)美味しかった〜!
地獄蒸し焼きプリン

足湯は無料なのですが、海地獄の入場料が400円です。タオルを忘れた際は200円で買えます◎別府ってあちこちに足湯あるので、足湯に浸かりやすい格好をしてくることをオススメしますよ。あと、出るとこで罠があるので気をつけて。美味しいです。

施設情報

ホームページ http://www.umijigoku.co.jp/

電話番号 なし
住所 〒874-0042
大分県別府市鉄輪東6組
駐車場 なし(市営の駐車場に停めてくださいとのことでした)
利用時間 6:30 〜 21:00
定休日 なし
入浴料 400円(施設入場料)
泉質 塩化物泉

※ 情報はブログ掲載当時のものです。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/

地獄原温泉

[二十七湯目] おやこ温泉道 鉄輪温泉「地獄原温泉」

昨日の1湯、鉄輪むし湯さんに続きまして、今日の1湯は別府八湯 鉄輪温泉の「地獄原温泉」さんです。

今日は地獄原温泉で温まってからの、海地獄で足湯につかり、お昼を食べて〜という、ダブルスタンプ&ダブル地獄コースにしてみました!

地獄原温泉は鉄輪のいでゆ坂に位置しており、地元の方に愛されている共同風呂です。この日も地元のおばあちゃま方がひとっ風呂浴びていて、色々とお話してくれましたよ。
地獄原温泉

脱衣所が二畳ほどの広さしかないこともあり、マキシコシを持ち込んだときはおばあちゃんに「あんたそげな荷物おくとこねーで!」っち怒られました。おっと大分弁が…。赤ちゃんが乗ってるんですよ〜って話したら、あらあらまあまあとなりましたが。(笑)
ちなみに、別府では地元の人たちの常用風呂に行くと怒られることがよくあります(笑)
それはそうですよね、自分ちの風呂が観光地になっちゃったみたいな感じで、マナーが悪いお客さんがいると誰でも腹が立ちます。マナーはしっかり守りましょう。(というか、こうやって別府の温泉マナーはばあちゃんたちによって守られてるんですよね〜!)
脱衣所

浴槽はこんな感じで、正統派の別府温泉!という感じでしょうか。温度を測ると45度〜46度近く(涙)
一応水道があり加水できますが、地元の方は熱いのがなんぼみたいなところがあり、あまり加水を好みませんので、タイミングを見計らうと良いでしょう。この日はたまたますいてたので、43度まで温度を下げれましたが、ベビーにはベビーバスを持ってくる方が安全ですよ◎
浴槽

スタンプは、少し離れた「ことぶきや食料品店」で押せます!
スタンプ

ということで、赤ちゃんにも幼児にもちょっとハードな温泉ですが、別府のおばあちゃんたちの人情にも触れてみたり、そこに住む人が行く温泉に入るという経験をしてみたりできる、良い温泉でしたよ〜!

その他、設備・アメニティ等

子どもや赤ちゃんと一緒の際にあると嬉しい情報

ベビーベッド ×(椅子で代用可能ですが柵などはないので注意してください)
ベビーバス貸し出し ×
脱衣所の暖房 × (温かい季節をおすすめします)
お湯の温度 45度
(加水できますが、ベビーバスがあったほうが良いです。)
アメニティ なし

施設情報

ホームページ なし
電話番号 なし
住所 〒874-0042
大分県別府市鉄輪東6組
駐車場 なし(市営の駐車場に停めてくださいとのことでした)
利用時間 6:30 〜 21:00
定休日 不明
入浴料 100円
泉質 含ホウ酸食塩泉
浴用の適応症 慢性関節リウマチなど

※ 情報はブログ掲載当時のものです。
※ 写真は周りのお客さまに許可をいただいたものです。

Instagramにも情報と写真を投稿してますので、よかったらフォローしてください♡
http://instagram.com/nobushinobaby/